72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

この点、本市では、令和2年10月から新たな公共交通として、市内全域運行するAI活用した相乗りタクシー──おもやいタクシー──を導入しており、高齢者移動手段最適化としてだけではなく、全市的に交通空白地域が解消でき、地域公共交通のあり方として一つの形が出来上がったところであります。  

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

本市におきましては、公共交通利便性向上を図るため、路線バスを補完する新たな移動手段として、令和2年10月から、AI活用した相乗りタクシーであるおもやいタクシー導入いたしました。おもやいタクシー市内全域運行しておりますことから、御自宅から直接潮湯移動することも可能となっておりますので、ぜひ御活用いただければと考えているところでございます。  

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

現在、実施主体熊本学園大学におかれまして、利用実態アンケート調査等分析実施されておりますが、期間中、483件の利用のうち41件の相乗りがあり、アンケート調査では、ドアツードアで移動できることに評価を得ました一方、乗降エリアの拡大や予約方法などについて御意見をいただいたところでございます。  

荒尾市議会 2021-12-09 2021-12-09 令和3年第5回定例会(3日目) 本文

本市でも、地球温暖化防止取組相乗りもやいタクシー導入など、ここ一、二年の間で環境面をはじめ、様々なことに取り組んでいただいております。  そこで、1)本市のSDGsの取組について、また、2)本市の課題と今後の取組についてお尋ねをします。  次に、コロナ禍の中のがん対策について伺います。  今、新型コロナウイルスへの感染を恐れてがん検診を自粛する人が増えていると言われています。

荒尾市議会 2021-12-08 2021-12-08 令和3年第5回定例会(2日目) 本文

人工知能AI)を活用した相乗りタクシーであり全国初取組です。9月までの1年で9,500人余りが利用しており、1日平均の乗車人数は約26人、7月以降は1日当たり30人を超えており、この傾向は今も続いているといいます。この取組近隣自治体をはじめ、全国各地に広がっているのは喜ばしい限りです。

水俣市議会 2021-09-09 令和 3年9月第4回定例会(第4号 9月 9日)

地域における新たな公共交通サービスについては、議員御指摘の秋田県横手市や、上天草市が取り組んでいる自家用有償運送のほか、熊本県でも、交通空白地帯相乗りタクシー実証運行実施するなど、全国各地でさまざまな取り組みが行われているものと承知しています。本市におきましても、本年7月に、荒尾市のおもやいタクシー取り組みを視察しました。

水俣市議会 2021-09-07 令和 3年9月第4回定例会(第2号 9月 7日)

令和2年の荒尾市のドア・ツー・ドア運行である「おもやいタクシー」を皮切りに、上天草市乗合バス実験運行や、熊本市相乗りタクシー実験運行市民サービス向上効率化の面から、バスよりもサイズダウンした交通形態への移行や模索が進んでいる先進事例県内に幾つかあります。  第2期水俣市地域公共交通網形成計画は、4つの基本方針と目標を上げて取り組んでいる計画です。

熊本市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会−06月15日-06号

このようなことから、本市においては既存の公共交通網を補完し、配車アプリ活用した相乗りで運賃を割安に利用できる新たなコミュニティ交通について、昨年度社会実験に向けた検討を行っていたところでございます。  しかしながら、新型コロナウイルス感染症の影響により社会実験実施時期については見合わせているところでございまして、今後状況を見ながら再度検討を進めてまいりたいと考えております。          

荒尾市議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第2回定例会(3日目) 本文

質問の大きな二つ目として最初に取り上げるのは、昨年10月に市内全域で始まったあらお相乗りタクシーであります。愛称公募の結果、おもやい──これはアルファベットでOMOYAI──おもやいタクシーと名付けられました。利用者の皆さんに大変好評であり、浅田市政が目指す移動らくらく都市づくりが着々と進んでいるものととても喜んでおります。

荒尾市議会 2020-12-07 2020-12-07 令和2年第5回定例会(2日目) 本文

インターネットの情報ではありますが、カードの取得により、各種証明書の発行がコンビニでできる、申告書──これは確定申告書ですね──の自動作成ができる、図書館の会員カードとしての利用ができる、避難者確認地域の通貨としても活用できる、相乗りタクシー温泉券バス券高齢者のいきいきカードなど、様々な活用がなされていると読みました。また、令和3年4月より保険証としての活用もできると聞きました。  

荒尾市議会 2020-09-16 2020-09-16 令和2年第4回定例会(4日目) 本文

折しも荒尾市では、来月1日より市内で、あらお相乗りタクシー運行が始まります。現在、国を挙げて高齢者障害者をはじめ、誰もが利用しやすい公共交通を整備することによって、これまで外出できなかった人が外出できるようになり、そのことにより医療費を含む社会保障費などの費用抑制に効果を上げることが立証され始めています。  

荒尾市議会 2020-09-14 2020-09-14 令和2年第4回定例会(2日目) 本文

また、一昨年度と昨年度の過去2回の実証実験実施したあらお相乗りタクシー愛称が、公募の結果、おもやいOMOYAIタクシーに決定いたしました。全国に先駆けて、路線バスタクシーの中間的なサービスとして、AI人工知能)を活用する形で、10月1日から大牟田市内の飛び地を含む、荒尾市内全域運行されます。

荒尾市議会 2020-06-23 2020-06-23 令和2年第3回定例会(3日目) 本文

さらに、令和元年度、昨年9月の有料実証実験では、30日間で730組、769人の利用があり、そのうち、19組がいわゆる相乗りになりました。  予約方法の内訳は、スマホ予約が87組、電話予約が643組。電話したらほぼ数分間ですぐ来てもらえる方式でありまして、なかなか実際には相乗りになりにくいことも明らかになりました。

玉名市議会 2020-06-10 令和 2年第 4回定例会−06月10日-03号

また、お隣の荒尾市は今議会に人工知能を用いた相乗りタクシー事業費を計上しています。また、docomoともスマートシティーに向けた連携もとられています。県内を見ただけでも各自治体本当に新たな概念のもと、まちづくりが進められています。  今回質問した行政のICT化オンライン申請キャッシュレス化、Wi−Fi環境などは今後必須になってくると思います。

荒尾市議会 2020-06-08 2020-06-08 令和2年第3回定例会(1日目) 本文

次の地域公共交通活性化事業費は、平成30年度から2カ年度にわたり実証実験をいたしましたAIオンデマンド相乗りタクシーにつきまして、本年10月から本格導入を予定するものです。  次に、その二つ下情報化対策推進事業費は、来年度からの市税等コンビニ収納に向けたシステム改修等になります。  

荒尾市議会 2020-05-08 2020-05-08 令和2年第2回臨時会(1日目) 本文

それと、この定員が4人から2人になるということは御家族、つまり、夫婦、親子、兄弟等利用なさるときは、これは2人で申し込んだら、もう事実上の相乗りにはならないという状態ということになりますので、アンケート等で拝見しますと、相乗りがあまり気にならないという方が多いんですけれども、これはもう、ほぼ相乗りにならないということで、利用者がさらに増えて、1,015便よりさらに増えるということもあり得ますし、また

荒尾市議会 2020-02-25 2020-02-25 令和2年第1回定例会(1日目) 本文

交通ネットワークにつきましては、AI活用した複数の利用希望者の最適な運行経路を設定する相乗りタクシーについて、これまでの実証実験の結果を踏まえ、導入に向け関係団体との協議を行い、今後の本格運用を目指してまいります。  空家対策につきましては、広報活動の強化や相談体制を充実させるとともに、老朽空家解体費用の一部助成などの支援を行ってまいります。  

荒尾市議会 2019-12-13 2019-12-13 令和元年第6回定例会(4日目) 本文

ただ、今年度実証実験いたしました相乗りタクシーの運転、これらが市内全域実施するようになりますと、循環バスより利便性が高いものになるのかなと考えているところでございます。  以上です。 34:◯北園敏光◯北園敏光君 片山部長、ぜひほかのところがどうやっているかを調査していただきたいと思います。

荒尾市議会 2019-12-11 2019-12-11 令和元年第6回定例会(2日目) 本文

いろんな関係で、また、相乗りタクシーとかも、今、実証実験をやっているところでありますので、さまざまな観点から検討する必要はあるかと思いますが、そのような部分を含めて、今回、今後の公共交通再編等の機会、折にでも、またさらに、検討を進めていきたいというふうに考えております。  以上でございます。